免責事項
- このレビューはYOBYBOから誠実な品質レビューを読者に伝えるために提供されたサンプルに基づいて書かれています。
- これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
- 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
- 「audio-sound @ premium」はamazon.co.jpおよびamazon.comほか通販サイトの取扱商品を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム等の参加者です。
【完全ワイヤレスイヤホン YOBYBO ZIP20 レビュー】小型でおしゃれな完全ワイヤレスイヤホン。音質は鮮明感が高く、フラットに近い。
YOBYBO ZIP20の概要
こんな人におすすめ
- 人とは違うデザインの良いイヤホンが欲しい
- コンパクトで目立たないイヤホンが好き
- 持ち運びやすいイヤホンが好き
- バランスが良い音質が好き
- くっきりクリアな音が好き
基本スペック
- 連続/最大再生時間:6.5h/33h
- 防水性能:IPX4
- 対応コーデック:aptX/AAC/SBC
長所
- コンパクトで携行性が高いデザイン
- 装着感が良い
- 高級感のあるデザイン
- 原音忠実性が高いサウンド
- くっきりクリアなサウンド
- きれいな中高域
- 情報量が多いサウンド
- 鮮明感が高い
- レンジの良いサウンド
短所
- 音が少しアグレッシブ
- 歯擦音が少し強い
- わずかに不安な通信性能
YOBYBOについて
YOBYBOはShenzhen Yudi Digital Technology Limited.のオーディオブランドです。Shenzhen Yudi Digital Technologyは自社工場を持つファクトリーメーカーらしく、主力事業はSigma DesignsのSoCを使ったHDDプレーヤーと思われます。オーディオでは小型完全ワイヤレスイヤホンの製造にこだわっているようです。
少なくとも過去私が使ったことのある経験からすると、製品の品質は一定のレベルを備えており、技術力は確かなように思われます。
YOBYBO ZIP20の特徴
ジッポライター×ワイヤレスイヤホン
YOBYBO ZIP20は、ひんやりとしたフルメタルボディとケースの乾いた開閉音を聞かせてくれ、まるでジッポライターのようです。
ジッポライターでもケースをつなぐ接合部が突起となっていますが、ZIP20は特許を取得し、ケースを繋ぐ接合部を外部から見えない設計にされています。
ケースの質感と開閉音だけでも、ほかの完全ワイヤレスイヤホンとは一味違う高級感をお楽しみいただけます!
最新テクノロジーで高音質を。
ハイファイダイナミック10mmドライバーを採用し、高音質なサウンドを表現することができます。
高音、中音、低音をYOBYBO独自の絶妙なバランスで組み合わせており、映画からゲーム、さらには日常の音楽鑑賞にいたるまで、どんなシーンにも活躍します!
ストレスのない安定した接続
Qualcomm®の最新チップ3040を搭載しており、接続が飛躍的に安定し、スマホでも左右問わず片耳での使用が可能です。Bluetooth接続も最新バージョン5.2に対応しており、低遅延で安定した接続をしていただけます。
プロモーション動画
パッケージ(8.5)
パッケージは価格帯ではわりと豪華です。開梱体験自体はシンプルですが、イヤホン本体はしっかりとしたウレタンフォームに収められており、高級感があります。
付属品は最低限揃っており、不足はありません。
ビルドクオリティ(9.0)
ビルドクオリティは価格を考えると、かなり豪華です。CNC加工されたフルメタルボディには高級感があります。蓋は少しぐらぐらする点は気になりますが、ビルドクオリティは全体的に素晴らしいです。
装着感(9.0)
YOBYBOはこれまで小さな筐体のイヤホンを精巧に作ってきました。ZIP20も装着感で優れており、小型でありながら耳への収まりは良いです。
ワイドレンジな音を実現する音響空間
高音質でクリアなサウンドを実現するスパイラルドットイヤーピース
快適な装着感の小型・軽量ボディを採用
最大28 時間の長時間再生とクイック充電
接続品質
aptXでCayin N6II/E02と接続してテストしました。価格帯ではわりと優秀な接続品質です。人混みに行ってないのでわかりませんが、家庭内では安定しています。距離耐性は優秀で、5mくらい離れてもシームレスでそのままつながっています。ただし、遮蔽物を挟むと通信が乱れがちになりました。完全に切断されることはありませんでしたが、曲を一貫して聴くのは少し難しかったです。通信が混雑する場所などでは少し通信乱れが目立つかもしれません。
ホワイトノイズはわずかにあるかもしれませんが、おそらくほとんどの人が気になりません。
インターフェース/操作方法
操作インターフェースはタッチコントロール式です。
電源ON
充電ケースから取り出すと、イヤホンは自動で電源ONになります。
電源OFF
充電ケースにイヤホンを収納すると、自動で電源OFFになります。
ペアリング
イヤホンの電源ON後、接続先がない場合、自動でペアリングモードに移行します。
曲再生/停止
多機能ボタンを2回タップします。
曲送り
左耳側の多機能ボタンを2秒長押しします。
曲戻し
右耳側の多機能ボタンを2秒長押しします。
通話応答
着信時に左右どちらかのマルチファンクションボタンを1回タップします。
通話終了
通話中に左右どちらかのマルチファンクションボタンを2回タップします。
着信拒否
着信時に左右どちらかのマルチファンクションボタンを2秒長押しします。
音声アシスタントの起動
多機能ボタンを3回タップします。
音質
周波数特性
上から順に、
- [標準イヤーピース S装着時]左右別
- [標準イヤーピース S装着時]左右平均
- [標準イヤーピース S装着時]左右別(自由音場補正済み)
- [標準イヤーピース S装着時]左右平均(自由音場補正済み)
サウンドシグネチャー解説
かなりフラットに近く、とくに低域から中域にかけてのチューニングが非常に美しく仕上げられてます。中高域が少し強く、高域は少し複雑になって原音忠実を離れますが、それでもフラット感を丁寧に実現しており、フラットサウンド好きには魅力的に映るでしょう。
オーディオステータス
周波数特性測定値から音質要素のステータスを抽出しました。特に注目すべき要素だけ簡単に説明します。
- Sibilance/Pierceは刺さり具合に影響するので高域に敏感な人は数値が低いものを選んだほうが良いでしょう。
- Fullness/Mudは中域を豊かに感じさせる要素ですが、中域が濁るのが苦手な人は数値が低い方が良いでしょう。
- Boom/Punchは低域の存在感、量感に大きく影響するので、低域のうるさい感じが苦手な人は数値が低い方が良いでしょう。
THD+N特性
THD+N特性とは音に含まれる歪み成分を表し、パーセンテージが低いほど音がピュアできれいに聞こえます。
THD+N特性は高級イヤホンの場合、1%以内であることが望ましいです。下の図は上が-40dB@1khz(適正音量レベル)における、スイープでの周波数毎のTHD+N特性、下が上限-30dBで1khzでの音量レベルによるTHD+N特性(THDNL)です。このイヤホンはどちらでも概ね1%未満で優秀です。
- THDN平均値:0.0774538275%
- THDNL平均値:0.198143825%
- THDNL平均値(-60dB以上):0.076154433333333%
価格帯では歪み耐性はかなり優秀です。
音質解説
全体のバランスは良く、鮮明感とエッジ感が高めでクリア感も高いため、かなりくっきりした情報量の多いサウンドを持っています。中高域はかなりはっきり聞こえ、音楽全体の印象は過渡応答が良いように聞こえるはずです。クリア感も高く、透明感のあるサウンドをかなり楽しめるでしょう。女声ボーカルはかなり明るく印象的です。上下のレンジ感もよいです。
低域(9.0)
- 原音忠実度:A-
- 臨場感:B
- 深さ:B+
- 重み:B+
- 太さ:B+
- 存在感: B
低域はかなり原音忠実で、かなりフラットに近く、モニター的です。全体の中では量的にほとんど強調されていませんが、深いところに向かってなだらかに持ち上げられており、階層性が高いサウンドになっています。
深みのあるサウンドはモニター的でクリア感も高めのため、低域は非常にクリアで明瞭です。深いところのベースの広がりが聞こえ、ドラムキックも重みがそれほど強調されていないのに存在感が明確です。かなり素晴らしい低域で、質的には価格帯では抜群に近いと言えるでしょう。
量的には強調されていないので、低域ジャンキーをも満足させるかはわかりませんが、私はこの低域は非常に好きです。低域好きでなくとも、この価格でこれほどクリアに低域が聞こえることに驚き、たちまち魅了されてしまうかもしれません。なによりうるさくありません。
中域(9.0)
- 原音忠実度:A-
- 厚み:B
- 明るさ:B
- 硬さ:B
- 存在感:B
中域は全体の中ではほんの少し凹んでおり、クリア感も少し抑えられていますが、引き締められたバランスにより、精緻で情報量が多く聞こえます。
中域は全体の中ではわずかに狭いですが、高域と低域で拡張性が高いので、その少し狭い感じは実際のところ窮屈感にはつながりません。むしろ中域付近で情報量が多く、エッジ感と鮮明感の強調もあって、音楽の心臓部がこまごまとしたところまで見通せるような透明感があります。
非常によいチューニングがされている中域ですが、欠点があるとすれば、ウォーム感と充実感にわずかに欠ける可能性があるため、人によってはクールすぎる印象を受け、アグレッシブすぎるように感じるかもしれません。また、ボーカルは歯擦音が少し強くなりやすい傾向があります。
高域(9.0)
- 原音忠実度:B+
- 艶やかさ:B+
- 鋭さ:B
- 脆さ:B+
- 荒さ:B-
- 繊細さ:B
- 存在感:B+
高域もフラットバランスを意識していますが、中高域に少し強調があり、音の光沢感が強く、鮮明感の高い印象的なクリア感に強調があります。S/N的な意味でのクリア感の高さとも相まって、高域はYOBYBO ZIP20の中でも最も精彩を感じる場所ですが、それは高域を量的に強調するわけではありません。その低域と同じく、YOBYBO ZIP20の高域の美しい印象は質的に実現されています。
一部の人はその情報量が多く、鮮明感の高い、半ば幻想的な雰囲気に引き込まれてしまうかもしれません。最も艶やかに聞こえるあたりがグルーヴ感の点でも最も豊かであり、YOBYBO ZIP20の音響構造においては、中高域こそが音楽全体の真の主役となります。
電子音を使う音楽は緻密さを思う存分味わわせてくれますし、一般にどんな音楽でも彩度が高く、色づきの良い、澄んだ空気の中で色が映える、冷涼な秋晴れの雰囲気を持っています。そのサウンドは真の意味でのクリスタルクリアに近づいており、情報量の多さによって高い没入感をもたらします。
グルーヴ/音場/クリア感
- グルーヴの中心:中域上部~中高域
- 音場:B+
- クリア感:A-
このイヤホンのグルーヴの中心は一般に中域上部から中高域に存在すると思われます。
音場は深さに優れ、奥行きは標準的で、高域は少し高く、幅も少し広く聞こえます。
クリア感は価格を考えると、高水準です。
音質総評
- 原音忠実度:A+
- おすすめ度:A+
- 個人的な好み:S
YOBYBO ZIP20はまず外観で私を楽しませてくれましたが、そのサウンドはさらに驚くべきものでした。かなり小さい筐体にもかかわらず、YOBYBO ZIP20は望みうる最も大きめのドライバーを搭載し、しかもそのドライバーを小さなハウジングの中で歪みを丁寧に抑え、かなり巧妙に駆動させているようです。
その技術力にもわりと感心しますが、それ以上にチューニングが非常に合理的で、音楽の心臓部とレンジ感、ディテールの妙をよく捉えており、グルーヴ感の点でも最も魅力的なところにフォーカスされるように組み立てられています。
個人的に非常に感心したチューニングで、単純に巧いと思いましたね。ロックなどでもスネアの躍動感を厚みを抑えながら、ディテールの描き込みとトランジェントの良さにより明確性の高いアタック感で描き出すこのイヤホンの描写力の高さはなかなかのものです。
音質的な特徴
美点
- バランスが良い
- 原音忠実性が高い
- 鮮明なサウンド
- アグレッシブで躍動的なサウンド
- レンジ感が良い
- 歪みが少なく、音がクリア
- 情報量が多い
- 輪郭感が明確
- 明晰性の高いサウンド
欠点
- 歯擦音が少し目立ちやすい
- ウォーム感に欠ける
- 場合によってアグレッシブすぎて落ち着きがない
- 静寂感に欠ける
クリアなサウンド
鮮明で明瞭
躍動的でレンジもよい
競合機種との聴き比べ
以下の記事で競合機種と聞き比べを行っています。
音楽鑑賞
大原ゆい子「旅人の唄」
YOBYBO ZIP20のこの曲の聴かせ方はかなりうまいと思いますね。
女声ボーカルのあたりは少しふわっとしているんですが、その上の楽器音の聞こえる中高域のあたりはくっきりと情報量多く聞こえるようになっています。
実際のところ、このイヤホンの音響の中ではかなり情報量とグルーヴが集中していて、このあたりは窮屈して聞こえてもおかしくないんですが、質感的にうまく描き分けられているので、分離感は強くないのに、印象的には各領域がはっきりと分かれています。それによりボーカルパートと楽器パートが印象的に分離されて、混濁することがありません。
さらに、この中域のふんわり感はウォーム感が若干足りないところも補っており、歯擦音が強く聞こえやすいボーカルが目立ちすぎて聞き苦しくならないという利点もあります。狙ってやったものかはわかりませんが、このチューニングは非常に合理的で、実際聞こえる音楽もじつに聴きごたえがあります。
Endorfin.「桜色プリズム」
Endorfin.の曲の中でもとくに好きな1曲です。そして、このイヤホンの聴かせ方が好きです。
人によっては少しカチカチしやすいところが好みを分けるかもしれませんが、中高域の聞こえが非常によく、全体的にクリアで、低域のブームも量的にも多くなく、締まっているのに存在感があって弱々しさがありません。
情報量の多い、ややテクノ的な雰囲気の中でもボーカルを中心にしたあたりだけは、ウォーム感は出ていないのに、ふんわりとしていて、嫋やかさが感じられて、耳が癒されます。
EDMやクラブサウンドを楽しむなら、おすすめのイヤホンですね。
藤川千愛「喜怒哀楽の最初と最後」
鮮明感が高く、上から下まで混雑するところがありません。ボーカルは十分に前に出てきて、ニュアンスも強調されてエネルギッシュにしっかり聞こえます。
エレキギターをはじめ楽器音の色づきが非常によく、若干アグレッシブで押し出し感が強いですが、迫力を感じるので没入感があります。情報量も全体的に多く、ハイファイサウンドの雰囲気があり、解像度が高い音と感じやすいでしょう。
ベストセラーモデルがさらに進化
⼈気モデル「Soundcore Liberty Air 2」の音質・機能性をさらにアップグレードした上位モデル。Anker独自の「ウルトラノイズキャンセリング」を搭載。イヤホンの外側と内側に配置した2つのマイクで周囲の音を検知し雑音を除去することで、聴きたい音楽をクリアに届けます。また、あなたが今いる環境をアプリ上で選ぶだけで、そのシーンに最適なノイズキャンセリングを起動させることができます。
HearID 2.0
従来のHearing Profileの自動作成に加えて、ロックやポップ等の音楽ジャンルを掛け合わせて設定することが可能になり、より自分の好みにあったサウンドをお楽しみいただけます。
外音取り込み機能
音楽を聴いていても、イヤホンを付けたまま会話や公共施設のアナウンス等の外音を取り込んで聴くことがきます。(※本機能はアプリでの設定が必要です)
直感的なタッチ操作
イヤホンのタッチパッドを操作するだけで、着信への応答や音楽の再生、停止、曲送りが可能なほか、ノイズキャンセリングや外音取り込み機能の切り替えができます。
レコーディングシグネチャー
レコーディングシグネチャーの基本的な原理、楽しみ方については以下を参考にして下さい。
参考用にレコーディングシグネチャーを掲載します。ソースはFiiO M15を用いています。コーデックはaptXで使用イヤーピースは標準イヤーピースのSサイズです。
レコーディングシグネチャーで使用している楽曲は私も大好きなゲームメーカー日本ファルコム様のものを使用させて頂いております。
GENS D’ARMES(ロック系)
- 原曲(-23LUFS)
- YOBYBO ZIP20
白き魔女(クラシック系)
- 原曲(-23LUFS)
- YOBYBO ZIP20
The Silver Will -ギンノイシ-(EDM系)
- 原曲(-23LUFS)
- YOBYBO ZIP20
Sophisticated Fight(JAZZ系)
- 原曲(-23LUFS)
- YOBYBO ZIP20
浮遊大陸アルジェス -Introduction-(OST系)
- 原曲(-23LUFS)
- YOBYBO ZIP20
総評
YOBYBO ZIP20は人とは一味違ったイヤホンを手に入れたい人には、かなり注目のアイテムです。音質はフラットで全体的に歪みが少なく、ビルドクオリティも高品質で、何より外観にオリジナリティがあります。そのサウンドはディテール感と鮮明感に優れ、情報量が多く、レンジ感にも優れており、少しデジタル的ですが、比較的万能です。ややアグレッシブで歯擦音が強めに聞こえるのが難点ですが、全体的に完成度は高く、おすすめできます。個人的にはかなり感心し、気に入っている製品です。
クラウドファンディング製品ですが、サポートも1年間ついているとされており、比較的安心して買えそうです。
コメント