【完全ワイヤレスイヤホン SoundPEATS T2 レビュー】人気ブランドが投入した低価格ANC搭載完全ワイヤレスイヤホン。低域好きにとっての福音となりうる。一般人はお断り

【完全ワイヤレスイヤホン SoundPEATS T2 レビュー】人気ブランドが投入した低価格ANC搭載完全ワイヤレスイヤホン。低域好きにとっての福音となりうる。一般人はお断り 3000円~5000円
SoundPEATS T2
  1. 免責事項
  2. SoundPEATS T2の概要
    1. こんな人におすすめ
    2. 基本スペック
    3. 公式サイト
    4. 長所
    5. 短所
  3. SoundPEATSについて
  4. SoundPEATS T2の特徴
    1. 異なる周波数が混ざった音を繊細に再現する12mmダイナミックドライバーにより、画期的なサウンド体験をもたらす
    2. アクティブノイズキャンセリング、外部のノイズを遮断し、包み込むようなサウンドを生み出す
    3. 外部音取り込みモード、音楽を楽しみながら、周囲で起きていることが分かる
    4. レビュー動画
  5. パッケージ(8.0)
  6. ビルドクオリティ(8.0)
  7. 装着感(8.5)
  8. 接続品質
  9. インターフェース/操作方法
    1. 電源ON
    2. 電源OFF
    3. ペアリング
    4. 曲再生/停止
    5. 曲送り
    6. 音量を上げる
    7. 音量を下げる
    8. 通話応答
    9. 通話終了
    10. 着信拒否
    11. 音声アシスタントの起動
    12. ANC/ヒアスルー/ノーマルモード切替
  10. ヒアスルー&ANC性能
    1. ヒアスルー性能
    2. ANC性能
  11. 音質
    1. 周波数特性
    2. オーディオステータス(ANCモード)
    3. THD+N特性
    4. 音質解説
    5. 音質的な特徴
  12. 競合機種との聴き比べ
  13. 音楽鑑賞
    1. Daft Punk「Around The World(Radio Edit)」
    2. UVERWorld「Touch Off」
    3. MYTH&ROID「VORACITY」
  14. レコーディングシグネチャー
    1. GENS D’ARMES(ロック系)
    2. 白き魔女(クラシック系)
    3. The Silver Will -ギンノイシ-(EDM系)
    4. Sophisticated Fight(JAZZ系)
    5. 浮遊大陸アルジェス -Introduction-(OST系)
  15. 海外のレビューについて
  16. 総評
  17. SoundPEATS T2
    1. パッケージ
    2. ビルドクオリティ
    3. 装着感
    4. 高域
    5. 中域
    6. 低域
    7. 歪みの少なさ
    8. 通信品質
    9. アクティブノイズキャンセリング
  18. 長所
  19. 短所

免責事項

  1. このレビューは「私的な購入品」または「対価を払ってレンタルした商品」に基づいて書かれています。
  2. これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
  3. 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
  4. 「audio-sound @ premium」はamazon.co.jpおよびamazon.comほか通販サイトの取扱商品を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム等の参加者です。

【完全ワイヤレスイヤホン SoundPEATS T2 レビュー】人気ブランドが投入した低価格完全ワイヤレスイヤホン。低域好きにとっての福音となりうる。一般人はお断り

SoundPEATS T2の概要

audio-sound スコア
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
8.5
  • パッケージ:8.0/10.0
  • ビルドクオリティ:8.0/10.0
  • 装着感:8.5/10.0
  • 高域:7.5/10.0
  • 中域:7.5/10.0
  • 低域:11.0/10.0
  • 歪みの少なさ:10.0/10.0
  • 通信品質:8.0/10.0
  • アクティブノイズキャンセリング:8.0/10.0

競合機種

こんな人におすすめ

  1. 低価格でANC性能に優れた機種が欲しい
  2. ライブ感のある重低域を味わいたい
  3. 長時間の仕事や家事の間も音楽を聴きたい
  4. 外音取り込み機能が欲しい
  5. 使い勝手が良いイヤホンが欲しい

基本スペック

  • 連続/最大再生時間:10h/30h
  • 防水性能:不明
  • 対応コーデック:AAC/SBC
  • 技適番号:018-210003

長所

  • 低域ジャンキーを完全に満足させる重低音
  • ノーマルモードではわりとバランスが良いサウンド
  • 心を落ち着かせる沈潜的なサウンド
  • 歪みの少なさが完全ワイヤレスイヤホン史上最高クラス
  • 映像観賞に向く
  • 使い勝手が良い
  • それなりに優秀なANCとヒアスルー

短所

  • 音のバランスが悪いANCモード
  • 低域過多なANCモード
  • 外のノイズを遮断しても、音楽が騒音に聞こえるかもしれない
  • ANCモード時に露骨にノイズが入ることがあるかもしれない
audio-sound スコア
8.6
【中華イヤホン Tripowin Lea レビュー】質感表現の美しい、高解像で透明感のある中域が魅力の歌うイヤホン

Tripowin Leaは低価格帯に彗星のように現れた新たなスターです。同じ価格帯のCCA CRAとともに2022年の最初のバジェットヒーローとなるでしょう。

【中華イヤホン TRN XuanWu(玄武) レビュー】深みのある重低域と落ち着いた雰囲気の暗い中域を持つ

TRN XuanWuは重厚で深みのある低域とシックで上品に暗く聞こえる中域を持つイヤホンです。

SoundPEATSについて

SoundPEATSはまだまだ日本で知名度が高いとは言えないかも知れませんが、ワイヤレスイヤホン市場では中華ブランドの中で最も成功したブランドの一つと言え、その高品質製品で多くのファンを獲得しています。低価格で変な中華ブランドを買うよりはSoundPEATS製品を買った方がサポートも品質も満足できるはずです。

品質の高い製品とサービスクオリティの高さからamazonなどECサイトから販売網を広げ、現在ではビックカメラなど日本国内の家電量販店でも取り扱いが拡大しました。

2013年に設立されたSOUNDPEATSは、アマゾンのヘッドホンカテゴリーでベストセラーのHi-Fiワイヤレスオーディオデバイスを手がけるメーカーです。全てのユーザーに素晴らしいサウンド体験をお届けし、オーディオ業界に新たなトレンドを巻き起こすために全力を尽くしています。この数年間の経験をもとに、イノベーションの限界を超え続け、Hi-Fiサウンドを皆様のより身近な存在にしていきたいと願っています。

ビジョン:
インテリジェントな都市スポーツオーディオデバイスを専門とする会社であること。

ミッション:
SOUNDPEATSは、健康的なライフスタイルを追求する人々のために、没入感のあるオーディオ体験と自由な装着感を実現することを約束します。

https://www.soundpeatsaudio.com/jp/about-us

SoundPEATS T2の特徴

異なる周波数が混ざった音を繊細に再現する12mmダイナミックドライバーにより、画期的なサウンド体験をもたらす

YOBYBO ZIP20

自社が独自開発した音質向上技術を使用し、異なる周波数の音声シグナルをバランスよく分別させ、12mmの高品質のダイナミックドライバーで音質を大きく高め、迫力のある音を奏でます。
低音域だけではなく中・高音域の表現力も格段にアップされ、パワフルで深みのある低音をプラスし、透明感のある立体サウンドかつ爽やかな余韻の抜け味が心地よく耳に馴染んできます。

アクティブノイズキャンセリング、外部のノイズを遮断し、包み込むようなサウンドを生み出す

最大35dBのノイズ低減性能を持つノイズキャンセル機能によって、電車(地下鉄など)や飛行機、カフェや人込みの多い場所でも周囲の雑音が打ち消せ、外でも屋内でも没入感の高い快適な環境で音楽を楽しむことが可能です。高遮音機能のもつため、耳栓としての活用も期待でき、勉強やデスクワークなどに活用できます。

YOBYBO ZIP20

外部音取り込みモード、音楽を楽しみながら、周囲で起きていることが分かる

YOBYBO ZIP20

本製品は周囲の音を聞き取りやすくする外音取り込み機能が搭載されています。カフェやコンビニのレジで店員さんとの応対のために音楽を止めなくても、店員さんの話をしっかりと聞き取ることができます。

駅のアナウンスもはっきり聞き取れ、乗車の際に、音楽に夢中し過ぎて、うっかり目的地を通過してしまう心配がありません。

ヒアスルーを搭載しない一般的な完全ワイヤレスイヤホンと異なり、周囲の音を確認するためにイヤホンを外す必要がないため、イヤホンが落下して、傷が付いたり破損したりしてしまうリスクが少なくなり、イヤホン落下や紛失による損失の可能性が減ります。

レビュー動画

Gamesky

SoundPEATS T2 : Excellent Noise Cancelling On A Budget!

Digital Slang

SoundPEATS T2 - ANC, Ambient and GREAT SOUND FOR CHEAP!!

パッケージ(8.0)

SoundPEATS T2
SoundPEATS T2

SoundPEATS T2のパッケージは決して豪華ではありませんが、機能的でエコです。紙を中心としたパッケージ構成で処分に困ることはなく、地球環境にも優しいデザインです。

付属品は最低限揃っており、不足はありません。

SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2

ビルドクオリティ(8.0)

SoundPEATS T2
SoundPEATS T2

ビルドクオリティは価格を考えると、悪くありません。SoundPEATSらしい黒でまとめられたシンプルでエレガントな外観です。

人によっては地味すぎると思うかもしれません。

SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2

装着感(8.5)

SoundPEATS T2
SoundPEATS T2

耳が小さい人でも問題なく装着できそうです。収まりもよいでしょう。

SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
SoundPEATS T2

接続品質

AACでCayin N6II/E02と接続してテストしました。価格帯ではわりと良好な接続品質です。人混みに行ってないのでわかりませんが、家庭内では安定しています。距離耐性は優秀で、5mくらい離れてもシームレスでそのままつながっています。ただし、遮蔽物を挟むと通信が乱れがちになりました。完全に切断されることはありませんでしたが、曲を一貫して聴くのは少し難しかったです。通信が混雑する場所などでは少し通信乱れが目立つかもしれません。

ホワイトノイズはわずかにあるかもしれませんが、おそらくほとんどの人が気になりません。

インターフェース/操作方法

操作インターフェースはタッチコントロール式です。

電源ON

充電ケースの蓋を開けると、イヤホンは自動で電源ONになります。

電源OFF

充電ケースにイヤホンを収納し蓋を閉じると、自動で電源OFFになります。

ペアリング

イヤホンの電源ON後、接続先がない場合、自動でペアリングモードに移行します。

曲再生/停止

多機能ボタンを2回タップします。

曲送り

左耳側の多機能ボタンを1.5秒長押しします。

音量を上げる

右耳側の多機能ボタンを1回タップします。

音量を下げる

左耳側の多機能ボタンを1回タップします。

通話応答

着信時に左右どちらかのマルチファンクションボタンを2回タップします。

通話終了

通話中に左右どちらかのマルチファンクションボタンを2回タップします。

着信拒否

着信時に左右どちらかのマルチファンクションボタンを1.5秒長押しします。

音声アシスタントの起動

多機能ボタンを3回タップします。

ANC/ヒアスルー/ノーマルモード切替

左側のイヤホンの多機能ボタンを2秒間長押しします。

ヒアスルー&ANC性能

ヒアスルー性能

ヒアスルーはかなり自然です。周囲の音の聞こえはおおむね自然だと思いますし、自分の声もかなり自然でわずかに近く聞こえる程度です。

ANC性能

ANC性能は1万円クラスに匹敵します。2万円以上のANC性能で定評のある機種には一般的に劣るでしょう。低域から中域にかけてのノイズカット効果が高く、バスや地下鉄のような公共交通機関を利用するユーザーに恩恵が多いでしょう。

気になるところとしては、私の個体はANCモードで音楽を再生していると時々ガサッというノイズが聞こえることがありますが、個体差かもしれません。

測定値など詳細については以下の記事を参照してください。

音質

周波数特性

オーディオステータス(ANCモード)

1more ColorBuds
SoundPEATS T2のオーディオステータス
※オーディオステータスは周波数特性(自由音場補正済み)から「各要素に関わる周波数帯域の平均値」を算出し、その特性平均値全体の「全体平均値」を求め、「各要素に関わる周波数帯域の平均値」の「全体平均値」からの乖離を数値化したものです。各要素の相対的な強さを表し、独自のオーディオ指標として試験的に導入しています。

周波数特性測定値から音質要素のステータスを抽出しました。特に注目すべき要素だけ簡単に説明します。

  • Sibilance/Pierceは刺さり具合に影響するので高域に敏感な人は数値が低いものを選んだほうが良いでしょう。
  • Fullness/Mudは中域を豊かに感じさせる要素ですが、中域が濁るのが苦手な人は数値が低い方が良いでしょう。
  • Boom/Punchは低域の存在感、量感に大きく影響するので、低域のうるさい感じが苦手な人は数値が低い方が良いでしょう。

すべてのモードでのオーディオステータスについては有料記事に掲載しています。

THD+N特性

音質解説

ノーマルモード時の全体のバランスは良く、比較フラットに近いです。少し中域が暗めに聞こえるシックなサウンドで、深みと落ち着きがあり、JAZZやロックを大人びた雰囲気で聴かせてくれます。

ANC ON時は重低域が大幅に持ち上げられるのが、好みを分けるでしょう。音楽の深みが増し、より重厚感と臨場感が出るようになりますが、重低域がノイズ感を出しやすく、曲によっては解像度が落ちたように感じられるかもしれません。またボーカルは若干重苦しく、もっさりします。この機種の最大の欠点はこのANCモードでの低域変化の大きさでしょう。

以下のレビューは一般的な使用状況を鑑みて、ANCモードで行っています。

レビューの各評価点の判断基準は以下の通りです。

  • 原音忠実度:自由音場フラットに基づく判定値。どれだけ自由音場フラット(≒録音音源の再現度)に忠実かを表します。音域ごとに標準偏差から自動で算出、判定されています(低域:20Hz~200Hz;中域:200Hz~2.5kHz;高域:2.5kHz~20kHz;全体:63Hz~13kHz)[S+が最も原音忠実]
  • 臨場感/深さ/重み/太さ/厚み/明るさ/硬さ/艶やかさ/鋭さ/脆さ/荒さ/繊細さ/存在感:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、各要素が聴感上ニュートラルからどれだけ強調されて聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[Bが最もニュートラルに近く、S+が最も強調度が高く、D-が最も強調が弱い]
  • 質感の正確性:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、200Hz~2.5kHzがどれだけ聴感上ニュートラルに聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[S+が最もニュートラルに近い]
  • 定位の正確性:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、1.5kHz~8kHzがどれだけ聴感上ニュートラルに聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[S+が最もニュートラルに近い]
  • オーケストラのテクスチャ/雅楽のテクスチャ:それぞれのリファレンス音源を用い、各リファレンスイヤホンからの音質差を聴感テストしています。なお、リファレンスイヤホンは参考用であり、S+ほどリファレンスイヤホンに近いというわけではありません。[S+が最も評価が高い]
  • クリア感:THD測定値に基づいて決定されています。[S+が最も評価が高い]

これらの評価値は最終的なスコア算出に影響を与えますが、すべてではありません。

SoundPEATS T2
SoundPEATS T2

低域(11.0)

  • 原音忠実度:A+
  • 臨場感:A
  • 深さ:A
  • 重み:A-
  • 太さ:B+
  • 存在感: A

低域

ANCをONにした場合、低域は非常に深いところまで到達するので、臨場感を重視するリスナーにとって、この価格帯最高クラスのサウンドを提供します。それは一流オーディオメーカーの重低音モデルに匹敵し、その多くを凌駕しますが、それゆえにANCモードのサウンドは万人向きではありません。

わりとバランスの取れているノーマルモードの低域に比べて、ANCモードの低域はブーストされており、鳴動(ランブル)と打撃感(サンプ)は非常に強く、バスドラムのキック音は爆撃音のようであり、映像作品を見れば、かなり優秀な没入体験をもたらしますが、多くの人にとって音楽鑑賞用には過剰かもしれません。

結局のところ、音楽鑑賞目的であれば、ANCをOFFにし、非常にバランスの取れた低域で聴くことが推奨されます。その状態でも低域は低価格製品とは思えないほど十分に深く到達しています。

低域ジャンキーの人にとって、SoundPEATS T2はまさに福音のようなイヤホンです。それはANCによって高い静寂感をもたらしつつ、価格を考えると信じられないくらい深みとリアリズムのある低域を生み出し、音楽に確かな地熱を加えて、ライブ感を盛り上げます。それでいて、ブームは相対的に抑えられており、必要以上に膨らむことはありません。低域はむしろ引き締まって深く沈んでいき、心臓を震わせ、腹の底の丹田から生命力を引き出してくれるでしょう。

T2の低域は無限のグルーヴを生み出す源泉のようであり、体が自然とゆすられるような躍動感のあるサウンドをもたらします。低域好きであれば、その過剰かもしれない重低域がほとんど濁っていないことに驚くでしょう。そこらへんのつまらない、濁った低域を持つイヤホンとは異なり、低域にディテールが感じられ、音楽の床面に確かな実在感があります。

それはクリアな音に聞き慣れたサウンドエンジニアさえ驚かせるかもしれません。一部のサウンドエンジニアは音楽は低域から組み立てられるべきだと主張していますが、このイヤホンのANCモードの低域を聞けば、その意見に同意したくなる気持ちになるでしょう。低域ジャンキーは「本物の音楽はやはり重低域の確かな音響機器からしか生まれない」と感じるでしょうし、一般人は「なるほど、低域は音楽全体に与える影響が大きいので、そのバランスは大事だな」と首肯することでしょう。

ANCモードのT2は重低域ジャンキーのためのイヤホンです。

中域(7.5)

  • 原音忠実度:S-
  • 厚み:B
  • 明るさ:B
  • 硬さ:B-
  • 存在感:B
中域

中域は低域とのつながりが良いために、ANCモードでは低域に影響されやすく、埋没感が出やすいところがあります。中域を重視する場合はANCモードはOFFにしたほうがよいでしょう。

中域は適度な静寂感があり、ボーカルは理性的で落ち着いて聞こえます。ANCモードの場合、中域の色調は暗く、ボーカルも少し沈みがちの雰囲気で聞こえ、表現がアンニュイに思えるかもしれません。それは太い軸を持ち、パワフルかつ大人びていてシックです。子音が少し強調されるのでニュアンスは実際にはそれほど悪くないですが、低域のせいでときどきニュアンスが聞こえづらくなり、それほど生き生きとしているようには聞こえないかもしれません。どこか沈潜的な雰囲気があり、安心感のあるボーカルを愛するなら魅力的ですが、アイドルソングのような曲を聴くには元気が足りないでしょう。しみじみと深いボーカル表現が好きならおすすめです。

さて、ANCモードをONにしている場合、楽器音も全体的に静かです。人によっては聞こえづらく、むしろ低域のノイズ感に影響されて濁りが多く聞こえるかもしれません。籠って聞こえやすいサウンドです。

何度も繰り返すようですが、結局のところ中域を聞きたいなら、ANCモードはまず推奨されません。

高域(7.5)

  • 原音忠実度:D
  • 艶やかさ:B-
  • 鋭さ:B
  • 脆さ:B-
  • 荒さ:D-
  • 繊細さ:D+
  • 存在感:B-

高域

高域は中域とのバランスが図られています。ノーマルモードの時には好ましいバランスを保ちますが、ANCモードON時は明らかに低域と釣り合いが取れません。そのため人によってはディテール感の低い、輝度の低いぼんやりしたサウンドに聞こえるでしょう。

ノーマルモードの時でも比較静かな高域はANCモードではより静かでおとなしいですが、わりと鮮明感は高いので低域に対して埋没的にもかかわらず、音像はぼんやりした中でも意外と把握しやすいです。それがどこか神秘的な雰囲気に思えて好ましく思える可能性はあるでしょう。

グルーヴ/音場/クリア感

  • 音響的焦点:中域上部~高域
  • 音場:A-
  • クリア感:S-
  • 質感の正確性:A
  • 定位の正確性:B+

音場

このイヤホンの音響的焦点は一般に中域上部から高域に存在すると思われます。

音場は深さに非常に優れ、奥行きはやや過剰に強調され、高さは少し低いです。幅は標準的か奥行きの分だけ広く思えるかもしれません。

クリア感は価格を考えると、最高水準です。

音質総評

  • 原音忠実度:A-
  • おすすめ度:B+
  • 個人的な好み:S+
音質総評

SoundPEATS T2はノーマルモードで運用する場合、わりと万人向きのイヤホンです。そのサウンドは人気機種であるTruengine 3SEを少し低域寄りのドンシャリにしたバランスで、伝統的なSoundPEATSのハウスサウンドを好む人を一定程度引き付けるかもしれません。

ただし、全体的な音場の拡張性と中域の印象は3SEのほうが優れています。3SEはディテールと明度がT2より高いため、印象的な解像感で優っており、3SEのほうがより好ましく思う人が多いでしょう。3SEに比べると、T2の中域は暗く、窮屈でボーカルのスポットライトのあたり方、のびやかさにも欠けます。超高域の抜けもよくありません。

一方で、T2のANCモードは完全に低域ジャンキー向きの味付けになっています。それは実際にはこの価格帯どころか全イヤホン探しても屈指の非常にクリアなサウンドを持っていますが、聞こえる音のほとんどが低域に影響されるため、低域ジャンキー以外はその恩恵を感じ取るのは困難でしょう。むしろ解像感が悪いイヤホンに思われる可能性が高いです。

結局のところSoundPEATS T2は「SoundPEATS Truengine 3SEのANC対応版を狙って少しいびつに完成された何か」です。

個人的にはかなり好きなイヤホンですが、ANCモードは明らかに万人向きではありません。そしてANCモードを使わないことを前提にするなら、Truengine 3SEやSonicのほうがよいと思う人も多そうです。

重低域好きは迷わずコレクションに加えるべき逸品です。常識的な一般人の方にはお勧めしません。

音質的な特徴

美点

  • 低域ジャンキーを完全に満足させる重低音
  • ノーマルモードではわりとバランスが良いサウンド
  • シックで上品
  • 心を落ち着かせる沈潜的なサウンド
  • 歪みの少なさが完全ワイヤレスイヤホン史上最高クラス
  • 重厚
  • 映像観賞に向く

欠点

  • 低域バカなANCモード
  • ANCモード時の頭が悪いサウンド
  • ANCモード時は埋没感が強い
  • ノーマルモードはバランス的には多くの人にとって、劣化Truengine 3SE

重低域バカ
高い臨場感を実現する重低音
落ち着きのあるサウンド

【中華イヤホン Tri Star River レビュー】優れたスタジオチューニングライク・ニュートラルサウンド。チューニングスイッチ付き

Tri Star Riverは価格帯ではかなり優れたニュートラルサウンドを提供できるインイヤーモニターです。重厚な低域と正確な質感を持っており、解像度や透明度の点でも価格以上の優秀な水準にあるため、多 Read more

【HiFiGOレビュー】中華イヤホン HZSOUND Heart Mirror Pro:ベース・リッチ・ハーツ・オブ・ミラー

まとめると、HZSOUND Heart Mirror Proは、80ドルという価格に見合った堅実なパフォーマンスであると言えるでしょう。HMと比較して低音が重いにもかかわらず、HM Proはよりバラン Read more

競合機種との聴き比べ

以下の記事で競合機種と聞き比べを行っています。

音楽鑑賞

Daft Punk「Around The World(Radio Edit)」

ANCモードをONにしたときの深く重い重低域はこの曲からその場にいるかのような臨場感のあるサウンドを引き出します。

低域は底の底まできれいに、しかも前面に聞こえ、音楽が体の内側から湧き上がってくるかのような一体感が感じられます。

この曲を聴きながら目を閉じて、深みのあるブームサウンドに身を任せながら瞑想すれば、気持ちが非常に落ち着き、世の中のくだらないことの大半を忘れてリフレッシュすることができるでしょう。

SoundPEATS T2
SoundPEATS T2

UVERWorld「Touch Off」

SoundPEATS T2の実現する最高にクリアで臨場感のある低域のおかげで、音楽と一体化できると思うほど没入でき、この曲の「ナーナナナ」が心の底まで到達し、「ファイアー」の呼び声が心の底から体を開放して、真の自由をもたらしてくれます。全世界の「ナーナナナ」ファンに一度は味わってもらいたいですね。

特に他に言うことはないかな。ゴチャゴチャ言わずに聞けばわかる。

MYTH&ROID「VORACITY」

MYTH&ROIDファンなら、一度はこのイヤホンで「VORACITY」を聴いておいた方がいいかもね。私は感動した。

SoundPEATS T2
SoundPEATS T2
注目製品「Soundcore liberty air 2 pro

ベストセラーモデルがさらに進化

⼈気モデル「Soundcore Liberty Air 2」の音質・機能性をさらにアップグレードした上位モデル。Anker独自の「ウルトラノイズキャンセリング」を搭載。イヤホンの外側と内側に配置した2つのマイクで周囲の音を検知し雑音を除去することで、聴きたい音楽をクリアに届けます。また、あなたが今いる環境をアプリ上で選ぶだけで、そのシーンに最適なノイズキャンセリングを起動させることができます。

HearID 2.0

従来のHearing Profileの自動作成に加えて、ロックやポップ等の音楽ジャンルを掛け合わせて設定することが可能になり、より自分の好みにあったサウンドをお楽しみいただけます。

外音取り込み機能

音楽を聴いていても、イヤホンを付けたまま会話や公共施設のアナウンス等の外音を取り込んで聴くことがきます。(※本機能はアプリでの設定が必要です)

直感的なタッチ操作

イヤホンのタッチパッドを操作するだけで、着信への応答や音楽の再生、停止、曲送りが可能なほか、ノイズキャンセリングや外音取り込み機能の切り替えができます。

レコーディングシグネチャー

レコーディングシグネチャーの基本的な原理、楽しみ方については以下を参考にして下さい。

参考用にレコーディングシグネチャーを掲載します。ソースはFiiO M15を用いています。コーデックはSBCで使用イヤーピースは標準イヤーピースのSサイズです。

レコーディングシグネチャーで使用している楽曲は私も大好きなゲームメーカー日本ファルコム様のものを使用させて頂いております。

録音機材
  • SAMREC HATS Type2500RSシステム:HEAD & TORSO、Type4172マイクX2搭載
  • 5055Prot 実時間2ch 自由音場補正フィルター(特注)
  • マイクプリアンプ:Type4053
  • Type5050 マイクアンプ電源
  • オーディオインターフェース:Antelope Audio Amari
  • レコーディングソフト:Audacity

GENS D’ARMES(ロック系)

楽曲情報
  • 楽曲名:GENS D’ARMES
  • アルバム名:イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック
  • Copyright © Nihon Falcom Corporation
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
amazon
  1. 原曲(-40LUFS)
  2. SoundPEATS T2
  3. SoundPEATS T2(ANC)

白き魔女(クラシック系)

楽曲情報
  • 楽曲名:第3部「白き魔女」: 白き魔女
  • アルバム名:交響曲「ガガーブトリロジー」 ~白き魔女~朱紅い雫~海の檻歌~
  • Copyright © Nihon Falcom Corporation

交響曲「ガガーブトリロジー」 ~白き魔女~朱紅い雫~海の檻歌~
交響曲「ガガーブトリロジー」 ~白き魔女~朱紅い雫~海の檻歌~
amazon
  1. 原曲(-40LUFS)
  2. SoundPEATS T2
  3. SoundPEATS T2(ANC)

The Silver Will -ギンノイシ-(EDM系)

楽曲情報
  • 楽曲名:The Silver Will -ギンノイシ-
  • アルバム名:空の軌跡ざんまい
  • Copyright © Nihon Falcom Corporation
空の軌跡ざんまい
日本ファルコム 空の軌跡ざんまい
amazon
  1. 原曲(-40LUFS)
  2. SoundPEATS T2
  3. SoundPEATS T2(ANC)

Sophisticated Fight(JAZZ系)

楽曲情報
  • 楽曲名:Sophisticated Fight
  • アルバム名:英雄伝説 空の軌跡FC&SC スーパーアレンジバージョン
  • Copyright © Nihon Falcom Corporation

日本ファルコム 英雄伝説空の軌跡FC&SC スーパーアレンジバージョン
日本ファルコム 英雄伝説空の軌跡FC&SC スーパーアレンジバージョン
amazon
  1. 原曲(-40LUFS)
  2. SoundPEATS T2
  3. SoundPEATS T2(ANC)

浮遊大陸アルジェス -Introduction-(OST系)

楽曲情報
  • 楽曲名:浮遊大陸アルジェス -Introduction-
  • アルバム名:Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
  • Copyright © Nihon Falcom Corporation

Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
amazon
  1. 原曲(-40LUFS)
  2. SoundPEATS T2
  3. SoundPEATS T2(ANC)

海外のレビューについて

以下の記事にSoundPEATS T2の海外レビューについてまとめました。

総評

SoundPEATS T2はそこらへんの一般人が普通に耳につけている、おならのような音がする「音の出るおしゃぶり」とは似て非なるものです。それは別次元の重低音サウンドを持っています。

そのサウンドは万人向きなフラットカーブのおしゃぶりが大好きで、ノーマルモードの心地よいサウンドに騙されて、素敵で調和のとれた音楽を楽しみたいと願う一般人のささやかな期待を無慈悲に打ち砕き、静けさを求めてANCをONにしたとたん、音楽は騒音に変わり、落胆が待っています。明らかに万人向きではありません。

SoundPEATS T2のサウンドは本物の重低音を聴かせるためだけにあり、魂を揺さぶられる重低音とともに心の底から音楽と一体化したいと本気で願っている、一部の低域ジャンキーのためのものです。そこは低域好きのための聖域であり、一般人が土足で入り込む場所ではありません。あなたが低域ジャンキーでないなら、このイヤホンからはクソみたいな籠った音しか出ないので、手を出さないことです。

幸いにして、最近になって、この価格帯近くにはたくさんの優秀な「ノイキャン付き耳おしゃぶり」があふれているので、あなたの周りには十分な選択肢が残されており、あなたが進む道を見失って袋小路に入ってしまうことはありません。このイヤホンのことは忘れて来た道を引き返すべきです。たとえばEarfun Air Proを買えば、より満足できるでしょう。

SoundPEATS T2

8.5

パッケージ

8.0/10

ビルドクオリティ

8.0/10

装着感

8.5/10

高域

7.5/10

中域

7.5/10

低域

11.0/10

歪みの少なさ

10.0/10

通信品質

8.0/10

アクティブノイズキャンセリング

8.0/10

長所

  • 低域ジャンキーを完全に満足させる重低音
  • ノーマルモードではわりとバランスが良いサウンド
  • 心を落ち着かせる沈潜的なサウンド
  • 高級感のあるデザイン
  • 歪みの少なさが完全ワイヤレスイヤホン史上最高クラス
  • 映像観賞に向く
  • 使い勝手が良い
  • それなりに優秀なANCとヒアスルー

短所

  • 音のバランスが悪いANCモード
  • 低域過多なANCモード
  • 外のノイズを遮断しても、音楽が騒音に聞こえるかもしれない

コメント



タイトルとURLをコピーしました