免責事項
- このレビューは誠実な品質レビューを読者に伝えるためにQCYから提供されたサンプルに基づいて書かれています。
- これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
- 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
- 「audio-sound @ premium」はamazon.co.jpおよびamazon.comほか通販サイトの取扱商品を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム等の参加者です。
QCY ArcBuds HT07の概要
こんな人におすすめ
- 重厚感のあるサウンドが好き
- ポップス、EDM好き
- 自然な質感のサウンドが好き
- スタジオチューニングが好き
- 専用アプリ重視
基本スペック
- 連続/最大再生時間:8h/32h
- 防水性能:IPX5
- 対応コーデック:AAC/SBC
- 価格帯:5000円~10000円


- パッケージ:8.0/10.0
- ビルドクオリティ:8.5/10.0
- 装着感:8.5/10.0
- 高域:8.5/10.0
- 中域:9.5/10.0
- 低域:9.5/10.0
- 歪みの少なさ:9.5/10.0
- 通信品質:8.0/10.0
- アクティブノイズキャンセリング:9.0/10.0
- コストパフォーマンスボーナス:12.5/10.0
長所
- ほぼ完璧なスタジオチューニングニュートラルサウンド
- 重厚感のある低域
- 自然な質感
- 良好な定位感
- マイルドで聴き心地が良い
- 良好な解像度
- 優れた透明度
- 優れた音像一貫性
短所
- 高域の拡張性で物足りない
- やや重厚感が強すぎる
- 音が丸い
- 繊細さに欠ける
- 場合によって通信品質が不安定
QCY ArcBuds HT07の特徴

- 🎧【最大45dBのノイズ低減効果】QCY ArcBuds ANCイヤホンは外部ノイズを最大45dB低減します。公共交通機関を利用する際には、騒々しい環境でもノイズキャンセリングモードをオンにすることで、自分の音楽の世界に静かに浸ることができます。アクティブノイズキャンセリングモードは3段階で調整可能で、使用環境に応じてモードを切り替えることができます。❤️外音取り込みモードに切り替えれば、運動中や他人と会話しながら、家事や仕事中、飛行機を待っている間にも周囲の音を聞き逃さずに音楽を楽しむことができます。
- 🎼【忠実な高品質サウンドと快適な装着感】QCY ArcBuds ANCイヤホンは、厳選された10mmダイナミックドライバーを使用し、パワフルで深みのある低音域も再現します。QCY独自の音響技術により、原音を忠実に再現しながら、まるで現場にいるかのような臨場感や立体感を最大限に表現します。✨イヤホンの重さは約4gであり、長時間の装着でも不快な圧迫感を感じることなく、疲れにくい装着感を実現しています。3つの異なるサイズのイヤーチップから、自身に合ったサイズを選ぶことができます。
- 👂【クリアな通話体験】イヤフォンには片側に3基、計6基のマイクを搭載し、周囲の音を取り込んでクリアな通話品質を保ちます。テレワークやWEB会議にもおすすめです。特に風切り音低減技術により、音楽を聴きながらのランニングや、駅のホームで電車が到着する際など、不快な音によるストレスを感じることはありません。🔋省電力設計により、イヤフォン本体だけで8時間以上の連続再生が可能、ケース合わせて最大約32時間の長時間再生に対応します。このワイヤレスイヤホンは急速充電にも対応でき、5分充電するだけで、最大60分間の再生が可能です。
- 📱【専用アプリ対応、高音質を自分好みに調整】QCYアプリには6バンドのEQ機能が搭載されており、楽曲のジャンルや視聴環境に合わせて簡単に音質をカスタマイズできます。イコライザー設定やイヤホンのタッチ操作のカスタマイズも容易です。スマートフォンやタブレットでゲームプレイや動画視聴を楽しむ際には、音と映像の遅延を気にすることなく、低遅延モードをオンにして没頭することができます。
- 🔔【防水で安心】QCY ArcBuds ANCイヤホンはIPX5相当の優れた防水性能を備えています。突然の雨やスポーツ中の汗など、外出先でも安心して音楽を楽しむことができます
![阿部真央 (Mao Abe) - Never Fear [Official Music Video]](https://www.audio-sound-premium.com/wp-content/plugins/wp-youtube-lyte/lyteCache.php?origThumbUrl=https%3A%2F%2Fi.ytimg.com%2Fvi%2FjI0y9SlmKRI%2F0.jpg)
![阿部真央 (Mao Abe) - Never Fear [Official Music Video]](https://www.audio-sound-premium.com/wp-content/plugins/wp-youtube-lyte/lyteCache.php?origThumbUrl=https%3A%2F%2Fi.ytimg.com%2Fvi%2FjI0y9SlmKRI%2F0.jpg)
この動画を YouTube で視聴
「Never Fear」は、阿部が2月15日に発売するニューアルバム「Not Unusual」より先行配信された楽曲。TOKYO MXほかで放送中のテレビアニメ「人間不信の冒険者たちが世界を救うようです」のエンディングテーマに使用されている。MVのアニメーション制作は「Never Fear」のジャケットイラストを手がけた作家・かずきおえかきが担当。なお「Not Unusual」の限定予約生産盤の予約は1月22日まで受け付けている。
音楽ナタリー – 阿部真央「Never Fear」かずきおえかき手がけるアニメーションMV公開


パッケージ(8.5)
























ビルドクオリティ(8.5)


ビルドクオリティは価格の標準を満たしています。


























装着感(8.5)


装着感は良好です。






接続品質
AACでCayin N6II/E02と接続してテストしました。価格帯では比較的優秀な接続品質です。
人混みに行ってないのでわかりませんが、家庭内では安定しています。距離耐性は優秀で、5mくらい離れてもシームレスでそのままつながっています。遮蔽物を挟むと一瞬通信が途切れますが、その後は一貫して音楽を聴くことができました。
ただし、手持ちのほかのDAPなどでテストしたところ、手持ちのGalaxy A30ではN6II以上に安定していた半面、KANN Alphaでは途切れが強かったので、相性があるようです。そのため、通信品質の評価は若干低めにしました。
バックグラウンドノイズは少しあるかもしれませんが、ほとんど気になりません。
インターフェース/操作方法
操作インターフェースはタッチパネル式です。
電源ON | イヤホンを取り出す |
電源OFF | 充電ケースにイヤホンを収納する |
ペアリング | 電源ON後、接続先がなければ自動的にペアリングモード |
曲再生 | 多機能ボタンを2回タップ |
再生停止 | 多機能ボタンを2回タップ |
曲送り | 右側の多機能ボタンを3回タップ |
通話応答 | 多機能ボタンを1回タップ |
通話終了 | 多機能ボタンを1回タップ |
ANC/ヒアスルー切替 | 右側の多機能ボタンを1.5秒長押し |
アクティブノイズキャンセリング性能
詳細は有料記事に譲りますが、QCY HT07のANC性能は価格帯では優れた水準です。
対応アプリ
QCYアプリに対応しており、音質とコントロールを自分好みにカスタマイズすることが可能です。
アプリで可能なこと
- 音質のカスタマイズ
- ファームウェアアップデート
- ファクトリーリセット
- デバイス情報の確認




この動画を YouTube で視聴
表題曲「CHANGEMAKER」は、1月7日よりTOKYO MXほかで放送されるテレビアニメ「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」のオープニング主題歌。Hinanoにとって初のロック調の楽曲として制作された。
音楽ナタリー – Hinano、ロック調の新曲でアニメ「解雇された暗黒兵士」OPを彩る


音質
HATS測定環境
- SAMURA HATS Type3500RHRシステム:HEAD & TORSO、左右S-Typeイヤーモデル(Type4565/4566:IEC60268-7準拠)
- AWA社製Type6162 711イヤーシミュレータ(HATS内蔵)
- マイクプリアンプ:Type4053
- 小野測器 SR-2210 センサアンプ
- 出力オーディオインターフェース①:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition
- 出力オーディオインターフェース②:Antelope Audio Amari
- 入力オーディオインターフェース:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition
カプラー測定環境
- Type5050 マイクアンプ電源
- Type E610A 711イヤーシミュレータ(カプラータイプ・IEC60318-4準拠)
- オーディオインターフェース:MOTU M2
アナライザソフト
- TypeDSSF3-L
- Room EQ Wizard
REW周波数特性
Type E610A 711イヤーシミュレータ(カプラータイプ)でのREWによる測定値です。測定値はHATSの測定結果と比較校正されていますが、HATSを用いた当サイトの基準としている測定結果とは異なります。測定値は他サイト(主に海外レビューサイト)のレビューとの比較用に掲載しています。
当サイトのレファレンスの測定結果については有料記事を参照してください。
周波数特性(RAW)


コメント