免責事項
- このレビューは「私的な購入品」または「対価を払ってレンタルした商品」に基づいて書かれています。
- これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
- 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
- 「audio-sound @ premium」はamazon.co.jpおよびamazon.comほか通販サイトの取扱商品を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム等の参加者です。
Lenovo Thinkplus LP1Sの概要
こんな人におすすめ
- 奥行き感のある音が好き
- 解像度重視
- 重厚感重視
基本スペック
- 連続/最大再生時間:4h/12h
- 防水性能:生活防水相当
- 対応コーデック:SBC
- 価格帯:1000円~3000円


- パッケージ:8.0/10.0
- ビルドクオリティ:8.5/10.0
- 装着感:8.5/10.0
- 高域:8.0/10.0
- 中域:7.0/10.0
- 低域:8.5/10.0
- 歪みの少なさ:8.0/10.0
- 通信品質:9.5/10.0
長所
- 良好なディテール
- 柔らかく耳当たりの良いサウンド
- 優れた解像度
- 奥行き感のある音場
- 重厚感がある
短所
- 芯が弱く力強さに欠ける中域
- 高域拡張性の大幅な不足
- 不自然な質感
- 繊細さに欠ける
Lenovo Thinkplus LP1Sの特徴

- Bluetooth v5.0、ほとんどのBluetoothデバイスをサポートし、低消費電力
- 250mAh充電ケースで2つのイヤホンを約5回フル充電でき、24時間以上の自律性を提供します
- 防水技術で、水や汗の心配はもう必要ありません
- デュアルムービングコイル搭載ダイナミックドライバーの強い低音をお楽しみください
- 人気のタッチコントロール機能、曲の切り替え、通話、音声アシスタントの呼び出しをサポートします。

“尊死“続出で大反響!今一番応援したくなる、青春初恋ラブコメ!! コミックス累計発行部数は300万部を突破。 「このマンガがすごい!オトコ編」に2年連続ランクイン、 「次にくるマンガ大賞2020 Webマンガ部門」では1位を獲得し、 注目を集めている『僕の心のヤバイやつ』。 大人にも刺さる甘く切ないストーリーながら、 くすりと笑える展開に中毒者が続出し大きな話題を呼んでいる。
そしてついに、2023年4月にTVアニメが放送決定。 監督を務めるのは叙情的な演出に定評のある赤城博昭(『からかい上手の高木さん』)。 シリーズ構成・脚本は細やかな人物描写を得意とする花田十輝(『ラブライブ!』『響け!ユーフォニアム』)、 キャラクターデザインは勝又聖人(『五等分の花嫁∬』)、音楽は牛尾憲輔(『映画「聲の形」』『チェンソーマン』)が担当。 アニメーション制作は色彩の美しさに定評のあるシンエイ動画が務める。
さらに市川京太郎役に堀江瞬、山田杏奈役に羊宮妃那を迎え、 市川と山田が織り成す初恋模様をリアルに表現。 原作の紡ぐ世界観、そしてもどかしいほどゆっくりと近づいていくふたりの心を丁寧に描いていく。




パッケージ(8.0)


パッケージは価格の水準を満たしています。
パッケージ内容
- イヤホン本体
- 専用充電ケース
- 充電用USBケーブル(Type-C)
- イヤーピース
- マニュアルや保証書類


























ビルドクオリティ(8.5)


ビルドクオリティは価格の標準を満たしています。




























装着感(8.5)


装着感は良好です。






接続品質
SBCでCayin N6II/E02と接続してテストしました。価格帯では優秀な接続品質です。
人混みに行ってないのでわかりませんが、家庭内では安定しています。距離耐性は優秀で、5mくらい離れてもシームレスでそのままつながっています。遮蔽物を挟んでも通信が途切れることはなく、一貫して音楽を聴くことができました。
バックグラウンドノイズは少し大きく感じる可能性があります。
インターフェース/操作方法
操作インターフェースはタッチパネル式です。
電源ON | 充電ケースの蓋を開け、イヤホンを取り出す |
電源OFF | 充電ケースにイヤホンを収納する |
ペアリング | イヤホンの電源ON時に接続先がない場合、自動でペアリングモード |
曲再生 | 多機能ボタンを2回タップ |
再生停止 | 多機能ボタンを2回タップ |
音量+ | 右側の多機能ボタンを2回タップ |
音量- | 左側の多機能ボタンを2回タップ |
通話応答 | 多機能ボタンを2回タップ |
通話終了 | 多機能ボタンを2回タップ |


この動画を YouTube で視聴


音質
HATS測定環境
- SAMURA HATS Type3500RHRシステム:HEAD & TORSO、左右S-Typeイヤーモデル(Type4565/4566:IEC60268-7準拠)
- AWA社製Type6162 711イヤーシミュレータ(HATS内蔵)
- マイクプリアンプ:Type4053
- 小野測器 SR-2210 センサアンプ
- 出力オーディオインターフェース①:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition
- 出力オーディオインターフェース②:Antelope Audio Amari
- 入力オーディオインターフェース:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition
カプラー測定環境
- Type5050 マイクアンプ電源
- Type E610A 711イヤーシミュレータ(カプラータイプ・IEC60318-4準拠)
- オーディオインターフェース:MOTU M2
アナライザソフト
- TypeDSSF3-L
- Room EQ Wizard
REW周波数特性
Type E610A 711イヤーシミュレータ(カプラータイプ)でのREWによる測定値です。測定値はHATSの測定結果と比較校正されていますが、HATSを用いた当サイトの基準としている測定結果とは異なります。測定値は他サイト(主に海外レビューサイト)のレビューとの比較用に掲載しています。
当サイトのレファレンスの測定結果については有料記事を参照してください。
周波数特性(RAW)


コメント