免責事項 このレビューは「私的な購入品」または「対価を払ってレンタルした商品」に基づいて書かれています。 これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。 当サイトのプライバシーポリシー をご確認ください。 「audio-sound @ premium」はamazon.co.jpおよびamazon.comほか通販サイトの取扱商品を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム等の参加者です。
Acoustic Effect YSM-04/RSの概要 こんな人におすすめ 明るい音が好き 刺さる音が苦手ではない 定位感にこだわる アコエフファン audio-soundスコア
Acoustic Effect YSM-04/RS
パッケージ:7.5 /10.0 ビルドクオリティ:8.5 /10.0 装着感:7.5 /10.0 高域:8.0 /10.0 中域:8.0 /10.0 低域:8.0 /10.0 歪みの少なさ:8.0 /10.0
長所と短所
長所 優れた定位感 良好な解像度 明るく鮮明 悪くない原音忠実度 短所 深みに欠ける低域 高域の拡張性に欠ける 正確でない質感 シャープでピーキーな高域 Acoustic Effect YSM-04/RSの特徴 独自開発完全国産フルレンジバランスドアーマチュアードライバーユニット搭載
アコエフではエントリーモデルTRY-01と6機種のYSMシリーズイヤホンを販売しています。これらの製品は、確かな技術を基に全て日本で製造しています。
YSMシリーズイヤホン6機種名ですが、 Rと記されている物はリケーブル仕様 。Sと記されている物はボイスコイルが純銀仕様。OFCと記されているのはボイスコイルが無酸素銅仕様です。
各機種とも音源を見事に再現するのはもちろんながらそれぞれが持つ個性ある音が存分にお楽しみ頂けます。
YSMシリーズイヤホンのリケーブル仕様イヤホン:3機種YSM-03/R:ボイスコイルが銅仕様 YSM-04/RS:ボイスコイルが純銀仕様 YSM-03/ROFC:ボイスコイルが無酸素銅仕様 YSMシリーズイヤホンのリケーブル仕様ではないイヤホン:3機種YSM-01:ボイスコイルが銅仕様 YSM-02/S:ボイスコイルが純銀仕様 YSM-01/OFC:ボイスコイルが無酸素銅仕様 Acoustic Effect YSM-04/RS YSM-02/S・YSM-04/RS ボイスコイルに純銀を使用したイヤホンです。純銀が再現する音の美しさが大変素晴らしいと大変好評です。
共に高音が煌びやかで、特にボーカルの歌声は伸びやかで華やかさが際立ちます。
そしてオーケストラのような多くの楽器が奏でる音も細部まで見事に再現し、聴き応えを感じられるイヤホンです。
「HSMD:ハイスティフネスマグネチックドライバー」のHSは「Hi-Stiffness」振動板の剛性を指します。これまでの研鑽の中で、密閉された状況下で使用するHi-Fiの音響変換器(カナル型イヤホン)はHi-Stiffness(高剛性)が理想とされています。 アコエフイヤホンのドライバーには、その「Hi-Stiffness」が用いられています。 ハウジングはシンプルでインダストリアル的で「質実剛健」とも言えるようでも有りますが「HSMD」の特性はそのハウジングの中で存分に発揮され、素晴らしい音の世界が体感いただけます。 アコエフイヤホンに搭載されている「HSMD:ハイスティフネスマグネチックドライバー」は、長年の研究開発の中から誕生した独自のドライバーです。 アコエフが再現するその音は、自然で有りながら瑞々しく煌びやかで、そして20HZ~90,000HZまでを考慮した音響設計は広い音域をカバーし、音源に込められた音の全てが細部まで余す事無く臨場感を伴って響き渡ります。 アコエフのここが凄い!その1:高剛性振動板を用いたオンリーワンのドライバー「HSMD:ハイスティフネスマグネチックドライバー」を搭載している。 その2:位相干渉が無い。 その3:周波数20HZ~90,000HZまでを考慮した音響設計。 その4:超高音域に至る音響のバランスコントロールを行っており、ハイレゾのその先を体感。 その5:音響設計をはじめ製品の全てが日本製である。 acoustic effectは日本における音響機器のパイオニアであるヤシマ電気の全面的な協力を得ています。acoustic effectがイヤホンに搭載しているドライバー「HSMD:ハイスティフネスマグネチックドライバー」は、ヤシマ電気の長年に渡る音響機器の研究開発の中から誕生したオンリーワンのドライバーです。 それはシングルBAの大きな特徴である自然で瑞々しい音の再現だけではなく、さらに幅広い音域のカバーにより細部にいたる一音一音までも余す事なく生き生きとした臨場感を伴い見事に再現しています。 acoustic effectイヤホンは、何よりも音源に込められた音の再現力が素晴らしいのです。 「本物の音」に定義は無いのかもしれませんが、アコエフが皆さんにお届けする「本物の音」はここに有ります。ぜひお気に入りの音楽をアコエフでお聴きください。
Acoustic Effect YSM-04/RS Acoustic Effect YSM-04/RS
パッケージ(7.5) Acoustic Effect YSM-04/RS
今回はONZOのレンタル品のため、パッケージの評価は標準の7.5とします。
パッケージ内容 Acoustic Effect YSM-04/RS ビルドクオリティ(8.5) Acoustic Effect YSM-04/RS Acoustic Effect YSM-04/RS Acoustic Effect YSM-04/RS Acoustic Effect YSM-04/RS Acoustic Effect YSM-04/RS 装着感(7.5) Acoustic Effect YSM-04/RS 装着感は悪くありませんが、耳からすぐ抜けやすいです。
Acoustic Effect YSM-04/RS Acoustic Effect YSM-04/RS
音質 測定機材 HATS測定環境
カプラー測定環境
Type5050 マイクアンプ電源 Type E610A 711イヤーシミュレータ(カプラータイプ・IEC60318-4準拠) オーディオインターフェース:MOTU M2 アナライザソフト
TypeDSSF3-L Room EQ Wizard REW周波数特性 Type E610A 711イヤーシミュレータ(カプラータイプ)でのREWによる測定値です。測定値はHATSの測定結果と比較校正されていますが、HATSを用いた当サイトの基準としている測定結果とは異なります 。測定値は他サイト(主に海外レビューサイト)のレビューとの比較用 に掲載しています。
当サイトのレファレンスの測定結果については有料記事 を参照してください。
周波数特性(RAW) Acoustic Effect YSM-04/RS Frequency Response (RAW) 周波数特性/THD特性/ラウドネスステータス 測定値は有料記事 をご覧ください。
オーディオステータス Acoustic Effect YSM-04/RS のオーディオステータス ※オーディオステータスは周波数特性(自由音場補正済み)から「各要素に関わる周波数帯域の平均値」を算出し、その特性平均値全体の「全体平均値」を求め、「各要素に関わる周波数帯域の平均値」の「全体平均値」からの乖離を数値化したものです。各要素の相対的な強さを表し、独自のオーディオ指標として導入しています。制動 Acoustic Effect YSM-04/RSはアンプの出力インピーダンスの影響をかなり受けます。
測定値は有料記事 をご覧ください。
音質解説 今回は標準イヤーチップ Lサイズを使い、FiiO M15で駆動してレビューします。
Acoustic Effect YSM-04/RS は中低域から中域下部が強調された中域充実系のサウンドバランス になっています。
Acoustic Effect YSM-04/RS 自然な前方定位感、豊かな力感と充実感のある中域、丁寧に再現される奥行き感のあるステージング、すべてが興味深く調整されているHiFiMAN HE-R10 Dynamic Versionは個人的に素晴らし Read more
LETSHUOER S12はすでに優れたオーディオブランドとして様々なイヤホンを送り出してきた隠れた名門ブランドが、平面駆動型でも卓越した能力を示した金字塔です。驚くべきは彼らがこのイヤホンでまた新し Read more
低域(8.0) 原音忠実度:S 臨場感:B 深さ:B+ 重み:A- 太さ:A- 存在感:B+ 1BAではさすがにレンジに限界があるのか、Acoustic Effect YSM-04/RSの低域は価格のわりに伸びません。
深さはこの価格帯では物足りず、中低域が強調されたやや膨張的な音で、見通し感は良くありません。
バスドラムキックはインパクトはそれなりにあるものの、少しパツパツして生々しさに欠け、ランブルがないので現実味を感じられません。エレキベースは明るく、広がりに欠けます。
中域(8.0) 原音忠実度:A 厚み:A- 明るさ:A- 硬さ:B 存在感:B
YSM-04/RSの中域はかなり明るいですが、後傾的で音が奥に引いていくように聞こえやすくなっています。
ボーカルはやや母音優位で聞こえやすく、明るいわりに柔らかで聴き心地が良いですが、少しぼんやりしているため、若干活舌が悪く聞こえます。ただし、シ音やチ音だけはかなりきつめに出るので、聞こえづらいと思って音量を上げると、音源次第ではありますが、ときどききつく刺さって驚くことになるでしょう。
音が柔らかいわりにシャープネスがやけに強い調整の弊害はハンドクラップや一部の電子ドラムの音などにも表れやすく、EDMなんかを聴くと音量次第ではありますが、時々妙にチクチクして聞こえて落ち着きません。
高域(8.0) 原音忠実度:D+ 艶やかさ:A- 鋭さ:A- 脆さ:B- 荒さ:D+ 繊細さ:C- 存在感:B-
高域はやはり1BAの限界なのか拡張性に欠け、伸びが悪いです。一方で、定位感はかなり優れています。
鮮明感は良好で、ギラツキ感は十分にあり、中域の明度にそれなりに釣り合っていると思いますが、抜けが悪いのでハイハットは広がりが悪く、爽快感に欠けます。
木管やバイオリンを聴いても天井感が出やすく、いまいち窮屈です。
Acoustic Effect YSM-04/RS 定位/質感 質感の正確性:B 定位の正確性: Aオーケストラのテクスチャ:C 雅楽のテクスチャ:C 定位と質感は以下の音源によって聴感テストされています。また質感についてはそれぞれリファレンスとするイヤホンは以下の通りです。
オーケストラではコンサートマスターと指揮者の位置関係、チェロとバイオリンのバランスを重視しています。雅楽では篳篥の音が最も力強く聞こえること、とくに「塩梅 」がきれいに聞こえることを重視しています。
この項目は各言語音の音域に対応し、西洋音楽(および洋楽)が好きな人はオーケストラのテクスチャを、日本の伝統音楽(および邦楽)が好きな人は雅楽のテクスチャを重視すると満足度が高いでしょう。
YSM-04/RSのレンジの悪さに起因するスケール感の不足は覆うべくもなく、中域の質感の再現度の低さもフルオーケストラを楽しむ際に足を引っ張ります。定位感は良好ですが、やや平板で面白みがありません。また、シンバルクラッシュの抜けが悪くて気色悪く聞こえやすいのが難点ですね。ただし解像度は優秀なので、それなりに聴きごたえがあります。
雅楽は篳篥が伸び切らず、やや腰が弱いにしても、わりと艶やかに聞こえますが、シャープネスが少し強すぎるせいで和音で笙がつんざくように聞こえやすく、落ち着いて聞けません。
音場/クリア感/イメージング 低域の深さは物足りず、中域は比較的前面におり、高域の高さも物足りません。
クリア感は価格の水準を満たしています。
イメージング性能は価格の水準以上で優れています。
音質総評 Acoustic Effect YSM-04/RSは優れた定位感と解像度は魅力的なものの、価格に見合わないレンジ感や正確でない中域表現など欠点も多いところが気になります。私はこれに5万円以上払うのは全く釣り合わないと思いますね。
さて、ここからはおまけですが、制動特性を確認しているときに、20Ωのアッテネータをつけるとサウンドバランスが大幅に改善されることが確認できました。ただし、高域のピーキーさは改善されないので、ときどき妙に音が尖って聞こえる感じは消えませんが、全体の見通しは非常によくなります。
レコーディングシグネチャーに20Ω駆動時のものも付属したので、聞き比べて楽しんでいただければ幸いです。
音質的な特徴 美点 優れた定位感 良好な解像度 明るく鮮明 悪くない原音忠実度 欠点 深みに欠ける低域 高域の拡張性に欠ける 正確でない質感 シャープでピーキーな高域
Acoustic Effect YSM-04/RS Acoustic Effect YSM-04/RS
Acoustic Effect YSM-04/RS
メガハウス G.E.M.シリーズ SPY×FAMILY てのひらアーニャちゃん メガハウス G.E.M.シリーズ SPY×FAMILY てのひらアーニャちゃん
レコーディングシグネチャー 参考用にレコーディングシグネチャーを掲載します。レコーディングシグネチャーのソースはRME ADI-2 Pro FS R Black Edition + TOPPING A90 を使い、レコーディングにはAntelope Audio Amari を用いています。イヤーピースは標準イヤーピース Sサイズを使用しています。
今回は20Ω駆動時のレコーディングシグネチャーも付属します
浮遊大陸アルジェス -Introduction-(OST系) 原曲(-23LUFS) Acoustic Effect YSM-04/RS Acoustic Effect YSM-04/RS(20Ω駆動時) Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!- 原曲(-23LUFS) Acoustic Effect YSM-04/RS Acoustic Effect YSM-04/RS(20Ω駆動時) 楽曲情報
楽曲名:Formidable Enemy アルバム名:英雄伝説 零の軌跡 スーパーアレンジバージョン Copyright c Nihon Falcom Corporation Formidable Enemy 原曲(-23LUFS) Acoustic Effect YSM-04/RS Acoustic Effect YSM-04/RS(20Ω駆動時) 総評 Acoustic Effect YSM-04/RS は高い解像度 と優れた定位感 を持つイヤホンです。しかし、レンジに優れておらず、中域の質感表現も正確ではないため、音質的には価格に見合っているとは言い難いでしょう。
Acoustic Effect YSM-04/RS Acoustic Effect YSM-04/RS
【モニターヘッドホン SONY MDR-MV1 レビュー】立体音響時代に合わせて定位感を重視した空間表現系モニター
【モニターヘッドホン SONY MDR-MV1 レビュー】立体音響時代に合わせて定位感を重視した空間表現系モニター
SONY MDR-MV1はSONYが空間表現能力に特に注力して設計したモニターヘッドホンであり、定位感とディテールの再現度に優れています。SONY MDR-M1STのような前世代のモニターヘッドホンとは明らかに一線を画すサウンドになっており、SONYの業務用モニター新時代の到来を思わせます。
【中華イヤホン DUNU SA6 Mk2 レビュー】DUNUの新時代スタジオモニター
【中華イヤホン DUNU SA6 Mk2 レビュー】DUNUの新時代スタジオモニター
DUNU SA6 mk2は同ブランドにとっておそらく今年最大の自信作ともいえるイヤホンだと思われます。
【平面駆動型ヘッドホン Sivga PII レビュー】フラットに近いサウンド。明るい中域を聞かせてくれる
【平面駆動型ヘッドホン Sivga PII レビュー】フラットに近いサウンド。明るい中域を聞かせてくれる
Sivga PIIは全体がフラットに近く、明るい中域を楽しめるヘッドホンです。
【中華イヤホン TinHiFi T1S レビュー】響きが豊かな高解像ウォームサウンド
【中華イヤホン TinHiFi T1S レビュー】響きが豊かな高解像ウォームサウンド
TinHiFi T1SはTinHifiのエントリークラスとして温かみのあるサウンドを提供します。解像度や透明度はエントリークラスとしては素晴らしい水準で、TinHiFiの面目躍如といったところでしょう。
【中華イヤホン BLON X HBB Z300 レビュー】高解像かつ低歪。低域の深みと上品に聞こえる落ち着いた中域表現が魅力
【中華イヤホン BLON X HBB Z300 レビュー】高解像かつ低歪。低域の深みと上品に聞こえる落ち着いた中域表現が魅力
BLON × HBB Z300はHBBコラボモデルらしい低域を重視したサウンドを持っており、中域で少し派手さを抑えているところもHBBの好みが窺われるところです。同じようなチューニングに基づいていると思われるKZ × HBB DQ6sから全体的な進歩がみられており、今この価格帯でHBBのコラボとして買うなら、Z300が選択肢として最もおすすめできると思います。
【密閉型ヘッドホン Sivga Oriole レビュー】ワイドレンジかつフラットで、密閉型でありながら優れた高域拡張を持つ優秀なリスニングヘッドホン
【密閉型ヘッドホン Sivga Oriole レビュー】ワイドレンジかつフラットで、密閉型でありながら優れた高域拡張を持つ優秀なリスニングヘッドホン
Sivga Orioleは全体がフラットでしかもワイドレンジなサウンドを提供する優れたヘッドホンです。密閉型でありながら高域方向の伸びが良く、ハイエンドの開放型ヘッドホンに匹敵する明るく繊細で爽快感のあるサウンドを実現しています。
【オープンイヤー型イヤホン SoundPEATS RunFree レビュー】SoundPEATSの主張通り、ウェアラブルデバイスとしては比較的レンジが良く、高価格機種と競合できる製品
【オープンイヤー型イヤホン SoundPEATS RunFree レビュー】SoundPEATSの主張通り、ウェアラブルデバイスとしては比較的レンジが良く、高価格機種と競合できる製品
全体的な健康志向の高まりによるワークアウトブームと耳の健康への関心が高まる中、伝統的なイヤホン・ヘッドホンに比べて、こうしたニーズにより対応できるオーディオデバイスとしてウェアラブルオーディオ機器への需要が高まっているようです。音質的にはまだまだ伝統的なイヤホンやヘッドホンに比べて優位性がない段階にありますが、SoundPEATSはこの分野でもかなり合理的な製品を作り出し、競争力を持っていることがRunFreeで確認されたように思います。
【中華イヤホン Hidizs MS5 レビュー】合理的な高域調整機能を備え、つながりのよいきれいな高域にフォーカスして聞かせるディテール重視のイヤホン
【中華イヤホン Hidizs MS5 レビュー】合理的な高域調整機能を備え、つながりのよいきれいな高域にフォーカスして聞かせるディテール重視のイヤホン
Hidizs MS5はマルチハイブリッドでありながら音像一貫性の高いよく調整されたインイヤーモニターです。つながりの良い高域にフォーカスして聞かせる高域好きにとってはなかなか魅力的なイヤホンで、とくに年配のハイアマチュア層にはかなり魅力的な選択肢でしょう。
【中華イヤホン SIMGOT EW100P レビュー】高解像かつ低歪。バランスの良い前方定位感のあるスタジオチューニングライクサウンド
【中華イヤホン SIMGOT EW100P レビュー】高解像かつ低歪。バランスの良い前方定位感のあるスタジオチューニングライクサウンド
SIMGOT EW100Pは正統派のスタジオチューニングに近い、前方定位感のあるバランスの良いサウンドを楽しめるのが魅力です。オーディオスペックも価格の水準を超えており、ほとんどハイエンドクラスに匹敵し、音像一貫性も良好で、透明度が高く解像感に優れたサウンドを実現しています。ビルドクオリティやデザインも良く、魅力的な選択肢と言えるでしょう。
【中華イヤホン Tripowin Piccolo レビュー】高い透明度と解像度で音像一貫性も高い。中域にフォーカスして印象的に聞かせる優秀なリスニングイヤホン
【中華イヤホン Tripowin Piccolo レビュー】高い透明度と解像度で音像一貫性も高い。中域にフォーカスして印象的に聞かせる優秀なリスニングイヤホン
Tripowin Piccoloは全体的に高い透明度と解像度を実現し、原音忠実性が高く、中域に適切にフォーカスして音像一貫性の高い音楽を聴かせることができる、非常に優れたイヤホンです。オーディオスペックはハイエンド並みであり、価格を考えると、ビルドも含めて非常によくできており、かなりおすすめできる機種と言えるでしょう。
【中華イヤホン FZ Audio Liberty Z1 レビュー】重厚
【中華イヤホン FZ Audio Liberty Z1 レビュー】重厚
FZ Audio Liberty Z1は重厚で深みのある低域と響きが豊かな中域が魅力のイヤホンです。
【ハイエンドヘッドホン Sivga SV023 レビュー】フラットで原音忠実性が高く、開放型らしい高さと開放感のある高域を持ち、広く聞こえるウォームで聴き心地の良い高解像な中域を持つ、Sivgaのフラッグシップリスニングヘッドホン
【ハイエンドヘッドホン Sivga SV023 レビュー】フラットで原音忠実性が高く、開放型らしい高さと開放感のある高域を持ち、広く聞こえるウォームで聴き心地の良い高解像な中域を持つ、Sivgaのフラッグシップリスニングヘッドホン
Sivga SV023は全体がフラットで高域方向の伸びが良く、いかにも開放型ヘッドホンらしい、明るく繊細で爽快感のあるサウンドを実現しています。ウォームでリスニングライクに調整された、やや広めに聞こえる中域を持ち、全体が高解像で快適な没入感のあるリスニングを可能にしてくれる、優れたヘッドホンと言えるでしょう。
【密閉型ヘッドホン Stayer HR1 レビュー】明るく響きが豊かな中域を持つ、没入感重視のヘッドホン
【密閉型ヘッドホン Stayer HR1 レビュー】明るく響きが豊かな中域を持つ、没入感重視のヘッドホン
Stayer HR-1は明るく響きの豊かな中域を奥行き感を重視して聞かせる独特のサウンドが魅力です。解像度と透明度は十分に価格に見合っていますし、高域もそれなりに良く伸びているので、オーディオスペック的に不足感はありません。むしろ元値の1万円台後半くらいを想定しても少し良いくらいです。
【中華イヤホン JCally MN レビュー】中高域を強調する艶やかで煌めきのあるサウンド
【中華イヤホン JCally MN レビュー】中高域を強調する艶やかで煌めきのあるサウンド
JCally MNは中高域を強調してキラキラして聞こえる、色気のあるサウンドが魅力のイヤホンです。それはKZ EDXシリーズに似たサウンドを持っていますが、より女声ボーカルにフォーカスしたサウンドで、艶やかな音色を楽しむことができます。
【完全ワイヤレスイヤホン Lenovo Thinkplus LP1S レビュー】重厚感があり奥行き感のある高解像V字型サウンド
【完全ワイヤレスイヤホン Lenovo Thinkplus LP1S レビュー】重厚感があり奥行き感のある高解像V字型サウンド
Lenovo Thinkplus LP1Sは低価格でありながら高解像のサウンドを持っているイヤホンです。V字型で重厚な低域と奥行き感のある中域を楽しみたいなら悪くないかもしれません。
【静電型ヘッドホン IN2UIT C501 レビュー】響きの豊かな没入感重視のボーカルホン
【静電型ヘッドホン IN2UIT C501 レビュー】響きの豊かな没入感重視のボーカルホン
IN2UIT C501は静電型ハイブリッドという珍しい構成を持つヘッドホンです。中域を音像大きめに明るく聞かせてくれる没入感のあるサウンドが魅力です。高解像度なのも美点でしょう。
【中華イヤホン FZ Audio ZS1 レビュー】聞き心地の良いウォームリッチなリスニングイヤホン
【中華イヤホン FZ Audio ZS1 レビュー】聞き心地の良いウォームリッチなリスニングイヤホン
FZ Audio ZS1はウォームでリッチなリスニングサウンドを持っているイヤホンです。高域に敏感な人にも快適でまろやかで聞き心地の良いサウンドで、解像度もかなり優れています。
【モニターヘッドホン audio-technica ATH-M20x レビュー】中域にフォーカスして聞かせる高解像エントリーモニター
【モニターヘッドホン audio-technica ATH-M20x レビュー】中域にフォーカスして聞かせる高解像エントリーモニター
audio-technica ATH-M20xはブランドのエントリークラスのモニターヘッドホンでありながら、ウルトラハイエンド並みの解像度を持っています。そのサウンドは中域を明るくフォーカスして描き出すことを重視したデザインになっており、明るいサウンドが好きならかなり気に入ることでしょう。
【中華イヤホン EPZ Q1 レビュー】高域に敏感な人向け
【中華イヤホン EPZ Q1 レビュー】高域に敏感な人向け
EPZ Q1は高域を非常に抑制した中域充実系のサウンドを持っているイヤホンです。デザインもよく、パッケージも充実しているため、高域に敏感な人には非常に快適に聴けるイヤホンとしておすすめできるかもしれません。
【開放型ヘッドホン audio-technica ATH-AVA500 レビュー】全体がフラットでバランスが良く、ディテールよく音楽の全体を高解像で聞かせる優秀なリスニングヘッドホン
【開放型ヘッドホン audio-technica ATH-AVA500 レビュー】全体がフラットでバランスが良く、ディテールよく音楽の全体を高解像で聞かせる優秀なリスニングヘッドホン
audio-technica ATH-AVA500は高解像で全体がフラットなサウンドを提供できるヘッドホンです。フラットスピーカーの雰囲気に近いバランスの良い原音忠実性に優れたサウンドを持っており、価格を考えるとリスニングヘッドホンとしては比較的優秀な選択肢と言えます。
【中華イヤホン Tri Star River レビュー】優れたスタジオチューニングライク・ニュートラルサウンド。チューニングスイッチ付き
【中華イヤホン Tri Star River レビュー】優れたスタジオチューニングライク・ニュートラルサウンド。チューニングスイッチ付き
Tri Star Riverは価格帯ではかなり優れたニュートラルサウンドを提供できるインイヤーモニターです。重厚な低域と正確な質感を持っており、解像度や透明度の点でも価格以上の優秀な水準にあるため、多くのハイエンド製品より優れた選択肢と言えます。
【中華イヤホン 7Hz Legato レビュー】重厚な低域と奥行きのある中域、そして伸びやかな高域を兼ね備えたリスニングサウンド
【中華イヤホン 7Hz Legato レビュー】重厚な低域と奥行きのある中域、そして伸びやかな高域を兼ね備えたリスニングサウンド
7Hz Legatoは重厚で深みのある低域と十分に伸びやかな高域を兼ね備えたV字型のサウンドを持つイヤホンです。奥行き感があり、響きが豊かで没入感のあるサウンドはゆったりとリスニングする用途にはなかなか魅力的かもしれません。
【中華イヤホン TRN Rosefinch レビュー】TRN、平面駆動型イヤホンに新時代をもたらす
【中華イヤホン TRN Rosefinch レビュー】TRN、平面駆動型イヤホンに新時代をもたらす
TRN RosefinchはTRNが平面駆動型イヤホンの分野において全く新しい一歩を踏み出したことを示しています。平面駆動型らしいよく拡張された高域、丁寧に調整された音像一貫性の高いサウンドデザイン、高い透明度、そして何よりもウルトラハイエンド並みに優れた解像度によって、TRNは平面駆動型ドライバーイヤホンの分野に革命をもたらしました。
【中華イヤホン EPZ K1 レビュー】低価格でありながら極まった解像度を持つ卓越したリスニングイヤホン
【中華イヤホン EPZ K1 レビュー】低価格でありながら極まった解像度を持つ卓越したリスニングイヤホン
EPZ K1は非常に低価格なイヤホンでありながら、優れたディテールとこの価格帯では類を見ない解像度を持つサウンドを提供できるイヤホンです。そのサウンドは伸びやかで雄大、爽快感があり、ダイナミズムの強調された楽しいリスニング体験をもたらし、明るく見通し感に優れています。
【ハイエンドイヤホン Westone MACH 50 レビュー】シリーズ最高水準のMACH 60の音質を少し落として廉価版にしたと言える、優れたサウンド
【ハイエンドイヤホン Westone MACH 50 レビュー】シリーズ最高水準のMACH 60の音質を少し落として廉価版にしたと言える、優れたサウンド
Westone MACH 50は非常に高解像で明るい音を持つインイヤーモニターです。そのサウンドはすぐ上位のMACH 60とほとんど似ていますが、全体的にMACH 60の劣化版というような位置づけです。
【ハイエンドイヤホン Westone MACH 60 レビュー】MACHシリーズの最高傑作と呼び声の高い、高解像で定位に優れたサウンド
【ハイエンドイヤホン Westone MACH 60 レビュー】MACHシリーズの最高傑作と呼び声の高い、高解像で定位に優れたサウンド
Westone MACH 60は非常に高解像で明るく、定位感をかなり正確に再現することができる優れたモニターイヤホンです。それは上位機種のMACH 70や80よりも音像一貫性に優れ、総合的なサウンド面ではそれら上位機種を凌駕しています。MACHシリーズでどれか一つを買うとしたら、おそらくMACH 60はその最高の候補の一つでしょう。
【中華イヤホン KZ EDCX レビュー】ディテールと解像度に優れ、艶やかで色気のある明るいダイナミックサウンド
【中華イヤホン KZ EDCX レビュー】ディテールと解像度に優れ、艶やかで色気のある明るいダイナミックサウンド
KZ EDCXは非常に低価格なイヤホンでありながら、優れたディテールと解像度を持つサウンドを提供できるイヤホンです。そのサウンドはダイナミズムの強調された楽しいリスニング体験をもたらし、明るく見通し感に優れています。
【中華イヤホン FZ Liberty MAX レビュー】響きが豊かで濃厚感と重厚感を同居させた没入感の高いリッチサウンド
【中華イヤホン FZ Liberty MAX レビュー】響きが豊かで濃厚感と重厚感を同居させた没入感の高いリッチサウンド
FZ Liberty MAXは響きが豊かで濃厚感があり、没入感の高いサウンドを持っているイヤホンです。価格を考えると、解像度や透明度が良好で、全体的なクオリティは価格以上と言えます。音楽に浸れるような懐の良いリッチなサウンドが好きな場合はわりと悪くない選択肢でしょう。
【中華イヤホン KZ ZS10 ProX レビュー】優れたスタジオモニターライクサウンド
【中華イヤホン KZ ZS10 ProX レビュー】優れたスタジオモニターライクサウンド
KZ ZS10 ProXはマルチハイブリッドドライバーモデルありながら、比較的良好な制動特性、高い透明度、良好な解像度を備えており、そして何よりもモニター感のある原音忠実性の高いサウンドが実現されており、KZがこの分野で優れた才幹を発揮していることがよく窺えます。KZの中でも正統派モニターに近いサウンドを持っており、より正統派のモニターに近いCCA CXSに比べて、より滑らかでわずかに丸い聞き心地の良いサウンドを提供できます。
【密閉型ヘッドホン Stayer HR-2 レビュー】全体がフラットでバランスが良く、レンジも良好。高解像なサウンドを提供する隠れた名機
【密閉型ヘッドホン Stayer HR-2 レビュー】全体がフラットでバランスが良く、レンジも良好。高解像なサウンドを提供する隠れた名機
Stayer HR-2は非常に高解像で全体がフラットでフラットスピーカーの雰囲気に近いバランスの良い原音忠実性に優れたサウンドを持っているヘッドホンです。価格を考えると非常に優秀な選択肢と言えます。
【中華イヤホン KZ ZVX レビュー】ディテール感に優れたすっきり系リスニングイヤホン
【中華イヤホン KZ ZVX レビュー】ディテール感に優れたすっきり系リスニングイヤホン
KZ ZVXは非常に低価格でありながら優れたビルドクオリティを持ち、音質面でも前世代のCCA CXSからさらに洗練されたサウンドを実現しています。CXSから改善されたディテールと透明感を持ち、音像一貫性が向上し、中域はよりすっきりと聞こえるようになってリスニングの快適性が増しました。KZ ZVXを通じて、KZは前世代からの確実な進歩を見せ、一流ブランドにも負けない音作りが可能なことを改めて示したと言えるでしょう。
【中華イヤホン LETSHUOER×GIZAUDIO Galileo レビュー】音像一貫性に優れた滑らかなニュートラルサウンド
【中華イヤホン LETSHUOER×GIZAUDIO Galileo レビュー】音像一貫性に優れた滑らかなニュートラルサウンド
LETSHUOER×GIZAUDIO Galileoはニュートラルを意識した良好なサウンドバランスを持ち、全体として滑らかで統一感のある、音像一貫性の高いサウンドを提供できるのが魅力です。付属品もかなり豪華で満足できる内容になっており、パッケージ全体の雰囲気も良いでしょう。
【中華イヤホン TRN TA3 レビュー】VX系列の系譜に連なるダイナミックで楽しいサウンド。パッケージ内容も豪華
【中華イヤホン TRN TA3 レビュー】VX系列の系譜に連なるダイナミックで楽しいサウンド。パッケージ内容も豪華
TRN TA3は中域が広く、ダイナミックで爽快感のあるサウンドを聞かせてくれるイヤホンです。そのサウンドの基本路線は人気のあるTRN VX系を継承していますが、VX Proよりダイナミズム重視で、より楽しく聞こえるサウンドを追求しています。
【中華イヤホン FZ Liberty Z2 レビュー】明瞭でありながら幻想的な世界観を描き出し、白昼夢のように音楽を聞かせる稀有なサウンドを持つイヤホン
【中華イヤホン FZ Liberty Z2 レビュー】明瞭でありながら幻想的な世界観を描き出し、白昼夢のように音楽を聞かせる稀有なサウンドを持つイヤホン
FZ Liberty Z2はウルトラハイエンド並みに高解像で明瞭、かつ低歪で非常にクリアでありながら、響きが豊かで音楽がヴェールに包まれて曖昧にぼんやりと聞こえてくる、包み込まれるような音響空間を作り出すイヤホンです。明らかに癖のあるサウンドのため、原音忠実主義的なオーディオマニアには向きませんが、まるで覚醒しながら見る白昼夢のように音楽を楽しめる独特の世界観はほかのイヤホンではちょっと味わえないでしょう。
【ワイヤレスヘッドホン OneOdio A10 2023 レビュー】奥行きのある横に広い音場で音楽に浸れる。ANC性能も価格の標準を満たす
【ワイヤレスヘッドホン OneOdio A10 2023 レビュー】奥行きのある横に広い音場で音楽に浸れる。ANC性能も価格の標準を満たす
OneOdio A10 2023は2022年度版より音質的にははるかにバランスが取れ、レンジ感も優れた機種となっています。以前の機種より没入感と開放感のある快適な音楽空間を提供できるようになっており、2022年度版を買うよりは2023を買うほうが良いでしょう。
【中華イヤホン SIMGOT EA500 レビュー】非常に低歪かつ高解像ニュートラルサウンド。2種類のノズルからサウンドバランスを選択可能
【中華イヤホン SIMGOT EA500 レビュー】非常に低歪かつ高解像ニュートラルサウンド。2種類のノズルからサウンドバランスを選択可能
SIMGOT EA500は非常に低歪で解像度が高く、価格以上の高いクオリティのサウンドを提供できる優れたイヤホンです。質感は正確で定位感にも優れ、ビルドクオリティも優れており、ほとんどのイヤホンを凌駕する音響性能を実現しています。
HiFiGO は、現在購入できるHiFi IEMのトップ5をテストしてリストにまとめることで、あなたを助けようと思います。このリストは、$500以下の価格帯から選ばれています($100以下のベスト、$200以下のベスト、など)。
Acoustic Effect YSM-04/RS 長所 優れた定位感 良好な解像度 明るく鮮明 悪くない原音忠実度 短所 深みに欠ける低域 高域の拡張性に欠ける 正確でない質感 シャープでピーキーな高域
コメント